パンドラ城跡地

妄想・駄文語り

背景ストーリー動画

Twitterニコニコ動画からいらっしゃった方はご存じだと思うのですが、私、デュエル・マスターズの背景ストーリーの動画を作成しておりました。

 

元々、ゲームやホビーの設定資料を読むのが好きな性質で、デュエマに関しても全方位ファイルやイラスト集を買い集めるほど耽溺しておりまして。加えてニコニコ動画の愛好家でもあったんで、動画で背景ストーリーを楽しめたら素晴らしいだろうなと日々、誰かがアップロードするのを待ち続けていた訳です。

 

ところが私がデュエマを始めてから3~4年、アップロードされるのは対戦動画や開封動画、版権キャラクターにデュエマをやらせる架空デュエマなどばかり。背景ストーリーに触れたものは、ほとんどありませんでした。

 

 

それで、これほど待って投稿されないのなら、欲しいものは自分で作るしかない......と、構想を開始したわけですね。それが2014年の5月ごろ。

もっとも、その当時は本当に作成するかどうかは決めておらず、やりたいネタをやストーリーのまとめをちょこちょこWordに書き溜めていくくらいのものでしょうか。

実際に作ろう!と、決意した切欠に関しては、ちょっとよく覚えてないんですよね。

嵐のようなDS~革命初期の環境に疲れたから......とか

4年も同じ趣味を同じ様に続けてて若干飽きてきた......とか

ネットの各所で見た背景ストーリーの小説が面白かった......とか

紙芝居動画の作り方講座見たら意外と簡単そうだった......とか

理由を上げれば幾つかあるんですが、決定的なものは特に思い出せません。

気づけば何となく作りはじめていて、2015年4月、一本目を投稿しておりました。

 

動画製作は大変でしたけど、楽しく、そのうえ勉強になることも多かったですね。

短期的な小目標と長期的な大目標を立てることの重要さ。

大量の素材を収集し加工する手間の効率化。

同じ情報ソースを利用しながら、どれだけ受け手の印象を操作できるか。

文章を作り、それに合うカードを探すため資料を睨み続けたことから、職場でお客さんにカードを聞かれた時にスムーズに出すことが出来る様にもなりました。

 

まぁ、その一方弊害もあり、余暇の大部分を動画製作にあててしまったもので、アニメの視聴数は三分の一以下に減り、ゲームも最後に買ったものは既に三年以上積んだままでソーシャルのポチポチするもの以外は受け付けなくなりました。

デッキ作成までデザイナーズやネットのレシピ頼りに......

 

それから一年ちょっとかかってDS編まで投稿を終えたんですけど、本当ならキリよくE3で止めてしまおうとも思ってたんですよね。

ただ、投稿者コメントで「1年でDSまでいける」と視聴者様によっては期待してしまうようなことを書いてしまったので、これはやらなきゃならんと考え直しまして。

 

んで、ささやかな使命感に導かれるまま、このたび勝太編最終ブロック・革命ファイナルの背景ストーリー動画まで投稿することができました。

 

本当なら今年の三月くらいには前後編投稿したかったのですが......勤め先の事業の芳しく無さが原因の精神的な問題から、ここまで遅くなってしまったのです。

 

 

しかし動画を作り始めた2014年に比べ、背景ストーリー関係も大きく環境が変わったように思えます。当時はどれほど探しても見つからなかったコロコロ付録の地図を見せて下さる方と知り合えたり、通常弾のパックにストーリー解説カードが入ったり。Youtubeでは複数のかたが背景ストーリーを扱った動画を投降なさってますね。

何より特筆すべき点はコミック・アニメのメインストーリーそのものが背景ストーリーと密接に関連、いや「同じもの」になったことでしょう。

切札勝太と旧姓・滝川るるの息子、切札ジョー。基本、素直で心優しく事なかれ主義、されど良心のずぶとさ、ゲスさ(笑)も最近よく見かける愛すべき少年の目を通して描かれる新しいクリーチャーたちの世界。

あの塔で貫かれた世界がジョー君と我々の前に現れてもうすぐ二年。未だ多くの謎を秘めており、あれやこれやと勘繰り、真実はこれだ......! などと、語りたい気持ちも逸りますが、今は取りあえずこの先、松本大先生や開発部、アニメスタッフの皆さまがどのような物語を作っていかれるのかを楽しみに待ちたいと思います。

 

まぁ、ようするにこれが、新章デュエル・マスターズ以降の動画を作らない理由です。